- TOP|
- DESIGN WORKS [デザインワークス]|
- WEB CREATION [WEB制作]

今や企業の顔であるWEBサイトは、他のメディアに比べ、圧倒的にインタラクティブ性が高く、
情報を発進する側、受け取る側双方に多大なメリットをもたらしています。
次世代のWEBコミュニケーションは、ユーザーのベネフィットを提案するコンテンツを含んだものや
ブランディングに十分配慮されたサイトを中心に展開されていくものと考えられます。
わたしたちはお客様の“情報”“メッセージ”をユーザーに効果的に伝えるために、ディレクター、デザイナー、ライター、イラストレーターなど、幅広い分野のクリエーターとネットを組み、綿密なコミュニケーションを通し、力を結集し、質の高いサイトを構築していきます。
企業側の一方的な情報発信とならないように、情報の送り手と受けての間に立ち、ユーザビリティを考慮した情報設計を提案、ユーザー・ベネフィットを第一に考えて制作することが送り手側である企業の利益につながる一番の近道と考えています。

サイトの構築には時間と労力がかかります。わたしたちは、お客様とタッグを組み、きめ細かいサポートを行い、デザイン力と技術力を結集し、納得していただけるサイトを作り上げます。

お客様とのコミュニケーションを通し、現状のサイトについての不満や要望をうかがい、リニューアルの方向を決定、専門クリエイターのノウハウ、センスを集合し、ご期待にそえるWEBサイトを制作します。

ランディングページやキャンペーンの場合には、ターゲットに対し、強いメッセージ性を持たせたサイトを制作しなければなりません。ディレクション、デザイン、コピーライティングに優れたセンスが必要です。クリエイティブ力を活かし、ご満足いただけるサイトを制作します。

“サイト更新の際、手間や費用を軽減ささえたい”というご要望には、管理画面で簡単に担当者様ご自身でサイトを更新できるシステム(CMS)の導入をおススメします。専門的な知識は不要です。お客様が自身でいつでも簡単に新しい情報をユーザーにお届けできます。

“ECサイト”を持つことは、ビジネスチャンスを広げます。デザインセンスのある“ECサイト”は、商品価値を高め、さらにユーザビリティーやセキュリティーへの配慮を加えることでサイト全体を信頼あるものにします。

WEBサイトは“1度作れば終わり”ではありません。絶えず情報の更新、改善を行い、ユーザーのベネッフィトを考えサイトを運営することで、ユーザーに愛される“サイト=お客様自身”になるものと考えます。わたしたちはお客様と共にサイトを育ててまいります。























